8月例会
    
「戦争と精神障害者」

 8月は『戦争と精神障害者の関係』について、日本福祉大学の藤井渉さんにお話をしていただきます。
 本も出版されていて、当日持参して販売もされるそうです。この機会に優生思想と裁判のお話しや、各国においてどのような取り扱いだったのか、歴史の真実から見て、学んで、また今に引き寄せて考えられればと思います。
 みなさま、どうぞご参加下さい。


●話題提供者:藤井渉さん(日本福祉大学 社会福祉学部 准教授)

●開催日時:20258月30日(土)13時30分頃 〜 15時30分頃
※8月例会は第5土曜日の開催になります。

●会場:大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター・4階研修室
会場住所:〒531-0074 大阪市東成区中道1丁目3−59

【最寄駅】
大阪メトロ中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮」駅
JR環状線「森ノ宮」駅

(※森ノ宮駅より徒歩10分)

●参加費:500円(会員は無料です)
※事前申し込み不要(当日、直接会場へいらしてください)

●Zoomによる参加も可能です
※事前申し込みが必要です。非会員の場合、参加費も必要です。

詳しくはコチラ



※「森ノ宮駅前交差点」を東に進み、「中道1」を右折、
直進約400mで会場です。詳しくはコチラのブログもご参照ください。
※ この事業は大和証券財団の助成を受けて実施します。

←TOP